B席で2回、S席で1回見た。結論たのしい。斎藤吉正先生お慕いしている。

Dont’t Touch Me!な夢白さん─ヨシマサ現地語歌唱
夢白あやさん演じるヒロイン・マリアンが、親戚の組長にわさんイングランド王宅(王は不在)に半ばとらわれているシーン。瀬央さん演じるガイ・ギズボーンがちょっかいかけてくる。瀬央さんは組長にわさんを殺そうとした張本人だが、副組長りーしゃさん演じる王の弟側に仕えているから、城に出入りしている。夢白さんがロビン(あーさ)を想って夜空を見上げる塔だかバルコニーだかが、いちばん大きいセリなのもいい。そこに、ガイギズボーンが押しかけてくる。ガイギズボーン声に出し読みたい役名。ガイギズボーン「裏切者のロビンが忘れられないのか」的に悪役ムーブをする。そして、マリアン夢白さんが突然「Don’t touch me!」と歌いだすのである。めっちゃ”ヨシマサ”である。愉快すぎる。心をわしづかみにされた。
I Am From Austriaやフリューゲルでは、ドイツ語セリフやドイツ語歌唱に、何言ってるのかわからないよと呆然とした。しかしぐいぐい現地語で押し通すヨシマサ演出が大好き。イングランドなら、やっぱり英語なんだ…と思った。しかも、夢白さんが突然にまあまあ激しく歌いだす。瀬央さんも英語で、おまえがほしい的なことを歌っているのだが、よく聞き取れず。そう、凡人の私は日本語以外は聞き取れないのよ。あえて現地語歌詞を取り入れるインテリジェンスがしびれる。大好きヨシマサ先生。
舞台機構フル活用が楽しい
ヨシマサといえば、銀橋を、番手つきのスターはもちろん下級生までめちゃくちゃ走らせる演出。今回も健在。幕開けから、ガイギズボーン中心に、軍人の下級生が大勢並んでWow Wowしてくれるのである。大判振る舞いありがたい。シャーウッドの風のメンツの豪華な生徒さんたちももちろん走る。退団する久城あすさんも渡る。ロビンあーさと弓のおけいこをする音彩さんも銀橋から客席の階段を使ってる。すごく次のトップスターはこのふたり感を感じる演出だ…ここは目をそらしてまう(本舞台のカセキョーをみる) そのほか、夢白さんにおいかけられるお城の兵も、あらゆる生徒さんが渡る、渡るよ、銀橋を。
意識を失い抱きかかえられて花道から出ていったと思ったら、すぐ本舞台にでてくる元気な夢白さんとか最高だ。ポイントポイントで花道での芝居が作りこまれていて楽しい。特に終盤ウィル縣とディビットカセキョーを取り戻す仕掛けは、花道でセッティングされている。あんこさんルチアナが楽しそうに大物の大砲(?)を運ぶシャーウッドのメンツを先導している。本舞台は、ふたりの処刑みせつけたろな王室と民衆でガヤガヤしているので、そんな楽しそうなあんこさん見逃してまうやろってくらい細かい。そのほか叶ゆうりさんと妃華ゆきのさんの過去話のところも、おふたりが花道でええ芝居をしているのだ。
せりさがり、せりあがりもたくさんで楽しい。幕前芝居ももちろんある。(ベルばらの、ユリの幕がおりてから、くら~い幕前にキャストがちんたら歩いて出てくる(貴族だから)のが続く単調な演出には辟易した…)しかし幕がおりきる前に次のシーンに照明があたっている気がするロビンの演出は楽しい。完全に暗転しきらないので、気持ちが途切れず見られて好きだ。
ご都合主義がめちゃ面白い
好きなご都合主義①「ニセの書状を用意した」──ピンチのロビンと、本物の書状とニセの書状を交換するウィル縣。縣が、すわさきちゃんのお部屋の謎のとびらからひょっこり顔を出すのめちゃおもろい。何なんだ、その都合良い扉はwww 結局ロビンは捕まっているのだが、切り札の本物書状とロビンを再交換するストーリーのために捕まっていると思う。楽しい。
好きなご都合主義② ウルトラ魂 楽しいからなんでもいい
好きなご都合主義③ マリアン 「私がカスティーリャからここ(イングランド)へ来たのもそういうことだったのですね」 よくわからん! ふわっとまとめる力がすごいよ、夢白さんとヨシマサ。なんかよかった!と思うもの。そもそも組長獅子親王と妃華さんは兄妹で、獅子親王の姪が夢白マリアン。じゃあ妃華さんと夢白マリアンはなんなの。娘なら、妃華さんの息子ロビンと近親すぎると思う。そもそも劇中の妃華さんと夢白さんの距離感は母娘ではない。よくわらかんけど、妃華さんと夢白さんの美貌でカスティーリャすげー。スペインだよねたぶん。ふわっと楽しくなる。
結論:ROBIN THE HERO、めちゃ楽しい
本文中は書けなかったが、かわいい精霊や愛すみれさんの魔術のときに群がる猫耳の娘役さんたちも楽しい。とにかく雪組生が楽しい演出ですみずみまで躍動していい。キャストの感想は別で書く。
ショーの感想も別で書く。ROBIN THE HEROは最高な一方、ショーが恐ろしくおもんないfor me。東京公演のチケットも持っていて、飛行機のチケットもとったが思い直した。ショーが本当におもんないわ。手数料払ってまで払い戻してしまった。6月からリニューアルされるという公式リセールにだすからだれか拾ってくれ。ROBIN THE HEROは最高に楽しい。見てほしい。
コメント